中途採用情報

食品工場の営繕・設備保全
食品工場の営繕・設備保全

食品工場の営繕・設備保全

正社員
生産工場の設備保守、営繕担当者として業務を行っていただきます。

【具体的には…】
食品の製造はいかに問題なくラインを進めることができるかが重要です。
そのためには製造現場の機械や制御を行う電気系統が安定して働く必要があり、不具合が生じた時はその都度メンテナンス・改善を行います。

■製造工場で、生産機械やインフラ設備の保守を行っていただきます。
■生産機器の修理・点検(メンテナンス)
■インフラ設備(ボイラー、コンプレッサー、吸排気など)の修理・点検
■環境マネジメント(簡単な省エネ活動や、各数値の日々管理)
■機器購入にあたる稟議書の作成…
などなど、お仕事は多岐にわたります。

■ 選考方法: 書類選考、一次面接、二次面接
■ 提出書類: 履歴書、職務経歴書

募集要項

職種名 食品工場の営繕・設備保全
雇用形態 正社員
給与 月給280,000~360,000円
※ご経験とご希望を考慮し決定いたします。

年収400万円~500万円程度
※昨年度賞与支給実績2.0か月分
勤務時間 8:00-17:00(休憩70分)
※時間外労働有り
休日休暇 年間休日111日
※日他会社指定日(会社指定日105日)+個人計画休日6日

年次有給制度(最大40日)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
勤務地住所 栃木県栃木市内 生産拠点
・泉川工場(栃木市泉川町556)
・西方工場(栃木市西方町本城1062-46)
・デリカ工場(栃木市沼和田町65-9)
※転勤無し
資格・免許 ■高卒以上
■機械保全業務経験者
待遇 昇給有り、賞与年2回、社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険)、通勤手当(上限18,000円)、営業手当(15,000円)、滝沢ハムグループ企業型年金、財形貯蓄制度、社員持株制度、退職金制度、独身寮、社宅、社員食堂・食事手当、社内保育園(1人目無料)
工場内・屋内は禁煙(喫煙所は屋外に別途設置しています)
※試用期間2ヶ月あり(期間中の条件変更なし)

会社情報

ハムの金メダリスト

ハムの金メダリスト

滝沢ハムは、ヨーロッパの権威ある食肉加工コンテストでこれまで200個以上の金メダルを受賞してきた、「ハムの金メダリスト」。良い品質のものを、丁寧につくっていることは、滝沢ハムの誇りなんです。
また身近な商品なので、自分たちがつくったものをスーパー等で目にすることも多いのもやりがいにつながっています。
家族や周りの人に、ちょっと自慢できるお仕事なんですよ。

多様な人材が活躍できるステージ

多様な人材が活躍できるステージ

滝沢ハムには、社会人デビューの方からシニアまで活躍しています。そんな多様な人材がチームワークを発揮して商品は出来上がっていきます。
そこで工場内には、仕上がりのOK例/NG例の画像が掲示するなど、誰でも迷わずに作業ができるように随所に工夫を施しています。
一つ一つの作業は難しいものではありません。ただ、扱うのは食品ですので、丁寧に確実に作業を進めてくださる方に向いています!

ロゴ

企業サイトへ滝沢ハムの商品や会社情報はコチラ